大分·由布で震度5強
大分道で一時新たな通行止め
29日午後3時9分ごろ,大分県中部を震源とする地震があり,大分県由布市で震度5強を,大分県別府市で震度3を,大分市などで震度2を観測した.気象庁によると,震源の深さは約10キロ,地震の規模を示すマグニチュードは4 · 4と推定される.
由布市を管轄する大分南署や由布市消防本部によると,けが人の情報や出動要請は入っていない.
大分県は災害対策本部を設置した. 16日の本震後に災害対策本部を設置していたが,余震が減ったことを受けて28日に災害警戒本部に移行していた.
JR九州は,久大線の豊後森-.向之原間の運行を見合わせている午後3時半時点で脱線や土砂崩れなどの情報は入っていない. JR九州によると, JR由布院駅では駅舎のガラスが割れた.九州新幹線は通常通り運行している.
西日本高速道路によると,大分自動車道の九重インターチェンジ(IC)と別府IC間,速見IC-日出JCTと,日出バイパスの速見JCT-日出ICを,新たに通行止めにしたが,一連の地震で通行止めが続く大分自動車道の湯布院IC-日出JCTを除く区間は午後5時20分までに,通行止めを解除した.
由布市湯布院庁舎にいた地域振興課の職員は「しばらく大きな地震が無かったので,びっくりして机の下にもぐろうとしたところで収まった.さほど長い時間ではなく,本震のときと違って棚にある書類などは落ちていない」と話した.
大分県由布市湯布院町川上のホテル「由布院ことぶき花の庄」によると, 10秒以上の縦横の揺れを感じ,棚からグラスが落ちた.客らにけがはなかった.
JR由布院駅前の土産物店店長(38)は「揺れで棚から商品が落ち,酒瓶が割れた.「帰ろう」と言っている観光客もいた.店は周囲も含め通常営業を続けている.連休の初日なのに,さらに客足が遠のくのではと心配だ」と話した.
đang được dịch, vui lòng đợi..
